レポート
2018.08.08

「給スイカステーション」水俣市で実施しました!

8月4日(土)水俣市の湯の児海水浴場で「給スイカステーション」を実施しました!

この日は絶好の海水浴日和!!たくさんの子どもたちや家族連れが、海を楽しんでいましたよ~!

当日の様子

水俣市の職員の皆さまにもご協力いただき、パネルの設置やパンフレットの配布で熱中症の予防を呼びかけました。海水浴中は水分補給を忘れがち。スイカを食べて、水をしっかり飲んで、楽しみましょう!

イベントの様子は、後日動画で公開予定!お楽しみに!

イベント詳細

イベント名給スイカステーションin水俣
参加人数約500人
日程2018年8月4日
場所熊本県水俣市(湯の児海水浴場)
主催海と日本プロジェクトinくまもと実行委員会
協力水俣市

レポーター紹介

カブちゃん

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

芦北モデル2025 漂流ごみ調査が進行中です!
レポート
2025.10.15

芦北モデル2025 漂流ごみ調査が進行中です!

芦北モデル2025 拾い箱プロジェクトを進めています!
レポート
2025.10.10

芦北モデル2025 拾い箱プロジェクトを進めています!

ページ内トップへ