「磯焼けこども調査隊inあまくさ」の最終イベント。
熊本市教育委員会が主催するYouTube配信プログラム「Kumamoto Education Week」で、
こども達はこれまで学んだことを発表しました。
熊本市教育センターの特設スタジオと、天草市牛深にある公益財団法人「くまもと里海づくり協会」牛深事業場を中継でつなぎ、こども達は4班に分かれて増殖実験を行っているミリン(海藻)の成育状況を予想し、実際どのくらいの重さになったのか、牛深から状況を報告してもらいました。
最後に、これから海をどう守っていくのか、磯焼けこども調査隊の一人一人が「天草海宣言」を発表しました。
天草の海には様々な生物が住んでいる。
そんな天草の海でどんな異変が起きているのか、自分たちで出来る対策について調べました。
今回の大きなテーマである「磯焼け」。
磯焼けとは一体どのような現象なのか、どのようにして地元の方々が対策をしているのか調べました。
海藻の種類(緑藻類・褐藻類・紅藻類)、海藻の栄養、海藻の歴史、海藻の美味しい食べ方について発表しました。
海藻の増殖実験の様子を発表しました。
3か月後の増殖量を予想し、実際の生長状況について牛深から中継で報告を受けました。
イベント名 | 海藻について学ぼう ~くまもと 子ども 水サミット2022 「磯焼けこども調査隊 in あまくさ」~ |
参加人数 | 21名 |
日程 | 2023年1月29日 |
場所 | 熊本市教育センター4階 特設スタジオ |