番組情報

9/22(土)22:10~KAB放送”海と日本プロジェクトinくまもと”は「荒瀬ダム撤去、八代海再生へ」

2018-09-21

9/22(土)22:10~KAB放送”海と日本プロジェクトinくまもと”は、「荒瀬ダム撤去、八代海再生へ」

写真は、2012年9月、ダムの右側を壊しているところです。

日本初の本格的なダム撤去となる熊本県営荒瀬ダム(八代市坂本町)の撤去事業が、着手から約6年を経て2018年4月に完了しました。
かつての流れが戻った川では、水中の生きものが増えるなど環境の改善も見られます。
しかし、球磨川全体の再生にはいまだ課題が残ると指摘する声もあります。
25年にわたりダム反対運動を支え、川や八代海への河口干潟の環境調査を続けている環境カウンセラーの靎詳子さんは、
荒瀬ダム建設後にほぼなくなっていた河口干潟の藻場が撤去工事後に1・4平方キロまで回復したと指摘。
「確かに改善されたところはある」と認めています。

けれども「荒瀬ダムの上流10キロに瀬戸石ダムがあって水をせき止めている限り、球磨川に自然な川の流れは戻らない」と訴える声もあります。

人類の便利さを求める欲と自然との共存を考えさせられる、そんなシンボリックなダム撤去です。

  • 「9/22(土)22:10~KAB放送”海と日本プロジェクトinくまもと”は「荒瀬ダム撤去、八代海再生へ」」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kumamoto.uminohi.jp/widget/article/?p=1211" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kumamoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 熊本</a></iframe><script src="https://kumamoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. シーケンス 01.00_00_58_01.静止画003
  2. シーケンス 01.00_00_03_24.静止画001
  3. シーケンス 01.00_00_22_21.静止画001
  4. シーケンス 01.00_00_00_00.静止画001
  5. 小003
  6. シーケンス 01.00_00_00_00.静止画001

Pickup

  1. シーケンス 01.00_01_55_00.静止画001
    12/5(火)20:57~ スポGOMI甲子園2023 …

    11月12日、高校生を対象にした「スポGOMI甲子園2023全国大会」が東京都墨田区を舞台に開かれた…

  2. 海藻バター
    海と山のつながりを感じる「海藻バター」新発売!

    一般社団法人くまもと海のミライは、11月15日に「海藻バター」を新発売します。熊本を代表する…

  3. t1
    「放課後ていぼう日誌」とコラボ!オリジナルデザインの”ご…

    一般社団法人くまもと海のミライは、12月2日(土)にマンガ「放課後ていぼう日誌」とコラボレーションし…

  4. シーケンス 01.00_01_19_17.静止画001
    11/14(火)20:57~ 日本さばける塾 in くま…

    魚のさばき方を習い、海への関心を高めてもらう「日本さばける塾」。今年の熊本の舞台は“熊本県民の台…

  5. IMG_7141
    ”海から「暮らし」「環境」「食」のつながりを学ぼう”を開…

    西原中学校では、1年生の総合的な学習の授業で、長期で海に関する学習を行っています。【…

海と日本PROJECT in 熊本
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kumamoto.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kumamoto.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 熊本</a></iframe><script src="https://kumamoto.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP